YEAR

2021年

  • 2021年10月22日
  • 2024年2月14日

哲学するとは

哲学をするとは、難しい専門的なことを考えることではなく、日常に起こる身近な出来事について立ち止まって考えることだ。 日常には様々な疑問や悩みが付き物である。それらは、些細なものから、自分の人生に関わるようなものまであるだろう。 たとえば、ダイエット中にお菓子を食べることは悪いことなのかとか、他人との付き合いにおいて、自分はどの程度まで他者に踏み込むべきなのかとか、大小様々な疑問や悩みがある。この疑 […]

  • 2021年8月6日
  • 2025年10月17日

「人それぞれ」と思えるための思考方法

「人それぞれ」という標語が昨今あふれている。 好きな食べ物、音楽、本。どんな将来を目指すか。どういった価値観を持つか。 価値観について言えば、結婚は最たる例かもしれない。 二十四、五歳までに結婚するのが当然というような考えは、いまではむしろ非難される。結婚については当人の自由であり、それは結婚相手や結婚する年齢、子供をもつかどうかを当人同士で決めるということが当然とされている。 そのような考え方の […]