CATEGORY

エッセイ

  • 2025年8月11日
  • 2025年8月11日

AIによる要約のメリットとデメリットを考える

昨今、AIの能力の進化が凄まじい。すでに汎用AIとして、様々な分野に使われているが、特に身近な利用例は、要約機能だろう。Webサイトから、PDFから、動画に至るまで、あらゆるものを要約して、まとめてくれる。非常に便利なツールである。 だが同時に、次のような疑問も生じる。 ・なぜ、長い情報を短くまとめるとわかりやすくなるのか。 ・短くまとめることで、削られ、失われるものは何なのか。これは、特に、文学 […]

  • 2025年8月9日
  • 2025年8月8日

明るく健全な精神を保ちながら、人格的に深まるために

精神の開放性と健全性 水は溜まると腐る。流れがあるから、綺麗なままでいられる。 同じように人も、何かに囚われ、そこから抜け出せなくなると、澱んでいき、鬱屈する。そして、人格的には健全さを失い、腐っていく。 たとえば、勉強に取り憑かれたガリ勉は、大抵、性格も暗く、捻くれる。恋人に依存する人間は、メンヘラになる。楽しみのない主婦は、夫を憎むようになる。 ということは、人間が健全でいるためには、適度な開 […]